※キャンバスボードに油彩(水可溶性油絵具アクアオイルカラーDuoを使用)。まだまだ暑い日が続く最中で、寒色の風景画しか描く氣がしない中☀️🥵、あえて青色の強い風景画を描きました💙🖌️。元々、シャープに描くのも、ぼかして描くのも両方好きな自分だけど、今回は、かつてないほど、ぼかしてみました。ぼかした絵って、肩肘張らず、フンワリした氣持ちになれるところが好きです😌☁️▼青色はやはり観ていて涼しいです🎐▼使い終えたパレッ...
🎨 Kei Art Life
訪問していただき、ありがとうございます。当ブログでは、私keiのアート作品や日常ネタなどの情報を発信しています。
- Admin *
- Title list *
- RSS
前回同様、今回もまた、アクリル+パステルで、スチレンボードに貼りつけたキャンソン紙に風景画を描いてみました。最初にアクリル絵具で描き、途中から、パステルで仕上げています。パステルで仕上げているシーンは、やはり、リズミカルな音が心地良いです。今回は、過去作品「湖 眺望」のリメイクだけど、かなり異なる印象になりました。▼今回の方が、明るい印象になったかな。。▼参考までにリメイク元の過去作品がこちら(不透明...
*約1ヶ月前の事だけど、投稿するの忘れてました💦。8月に入る前に気付いて、とりあえず7月の投稿ということになるので、それだけはギリセーフで良かったかな。。前回は厚塗りで力強い作品だったので、今回は平滑で柔らかい(いつもの)作品に仕上げました🌸。空を広くとり、自分の好きなカラーで、ゆったりとリラックスしながら。。スチレンボードに貼り合わせたキャンバスボード(2Lサイズ)にアクリル+パステル画。最初にアクリル絵...
最近、この3点が、自分の元から旅立っていきました。我が子との別れのような寂しさはあるけど、大事にしてもらえる嬉しさもあります😌。旅立つ前の記念に、これを撮っておいて良かったな。。☕...
今回の風景画(キャンバスボードにアクリル画)は、モデリングペーストで凸凹を作った上から着色する技法で描きました。同じ場所を描いた、滝の油絵過去作品と比べると、かなり印象が違います😲。どれだけ画肌がゴツゴツしてるかは、メイキング動画のラスト辺りを観るとよく分かります。▼ちまたでは、ほとんど見かけないレアな技法です。▼使い終えたパレットと共に…☕YouTubeチャンネル「Kei Art Life」で、メイキング動画(計10分17秒)...