fc2ブログ

🎨 Kei Art Life

訪問していただき、ありがとうございます。当ブログでは、私keiのアート作品や日常ネタなどの情報を発信しています。

TOP > 風景画

「作品06_2023」

「作品06_2023」

ミニキャンバス(10×10cm)にアクリル画。初心者も入りやすいミニキャンバスアートは、場所をとらず、どこでも気軽に飾れる点が魅力です✨今回は、菜の花畑の長方形比率の過去作品を、正方形のミニキャンバス画として構図と色合いを変えて、新たな印象を意図してリメイクしました。その過去作品は、納得いかない所を残していたので…ゞ。そして、今回、納得いくまで描き倒したので、とりあえず満足かな😚▼面相筆の穂先で、かなり細かく...

... 続きを読む

「作品05_2023」

「作品05_2023」

ミニキャンバス(10×10cm)にアクリル画。初心者も入りやすいミニキャンバスアートは、場所をとらず、どこでも気軽に飾れる点が魅力です✨朝陽なのか夕陽なのかは、観る人の印象にお任せします↗️☀️↘️☕😌今回の動画では、前回よりミニキャンバスが一回り大きめに映るよう、ズームして録りました📹▼○ではない太陽光は初めて描いたので新鮮でした✨▼ミニイーゼルにかけて飾ったところ。YouTubeチャンネル「Kei Art Life」で、メイキング動画...

... 続きを読む

「作品04_2023」

「作品04_2023」

ミニキャンバス(10×10cm)にアクリル画。初心者も入りやすいミニキャンバスアートは、場所をとらず、どこでも気軽に飾れる点が魅力です✨今回は、前回より難しい風景だったため、時間もかかり、正直、神経は疲れたけど、ミニキャンの作品数を増やして、このサイズに慣れれば慣れるほど、疲れなくなるはず✊今回の動画から、パレット、筆洗容器、筆拭き取り紙、に加えて、使用する全ての筆が見えるように、レイアウトを工夫しました✨▼...

... 続きを読む

「作品03_2023」

「作品03_2023」

ミニキャンバス(10×10cm)にアクリル画。このアートは、初心者の方も入りやすいです🌸以前「Blue landscape(青の風景)」というタイトルで同サイズにアクリル画を描いたことがあります。あの時は、どこまで細かく描けるか…に、こだわった為、神経がくたびれたものです^^;ゞ。でも、今回は、その辺の意識を寛容に抑えて描いたので、そこまで疲れませんでした☕😚場所をとらず、どこでも気軽に飾れるのが、ミニキャンバスアートの魅力です...

... 続きを読む

「作品02_2023」

「作品02_2023」

*0号キャンバスボード(14cm×18cm)にアクリル画+油彩今回は、空と海の大部分をアクリル画として残して、残りの要素を油彩で描きました。アクリル絵具+水で描いて艶消し画面になり、更に油絵の具(水可溶性油絵の具DUO)+水で描いて、ほぼ艶消し画面になります(完全乾燥すると更に艶消し画面になります)。なので、これらのミックス技法により、画面全体の艶が不均一になる違和感はほとんどありません。艶消し画面のままで保存しても良...

... 続きを読む